攻略チャート

攻略チャート3 本館から中庭

投稿日:2017年5月7日 更新日:

バイオハザード7の本館から中庭の攻略チャートです。

攻略チャート

本館1F

ホールの中庭へのドア付近にある電話が鳴るので電話に出る。

3つのレリーフで、中庭への扉を開ける

ホール北西側の棚の上にある「ミスターエブリウェア人形」を破壊。
付近の棚の上にある「アンティークコイン」を入手。

ホールにある時計から「時計の振り子」を入手。
時計のすぐ右側のデスクの上にファイル「新聞記事-失踪者2年で20人以上」がある。

本館1Fのリビングの時計に時計の振り子を使い、「魔犬のレリーフ(白銅)」を入手。
ホールへ戻り、中庭へのドアに魔犬のレリーフ(白銅)を使う。

ホールの階段を登り、本館2Fへ向かう。


本館2F

娯楽室北東側の棚の上にある「アンティークコイン」を入手、「ミスターエブリウェア人形」を破壊。
付近のテーブルの上にファイル「マーガレットへの書き置き」がある。
娯楽室西側の戸棚の引き出しにファイル「ジャックの日記」がある。
娯楽室南側の本を開き、「魔犬のレリーフ(青銅)」を入手。
娯楽室のカウンターの上にある「ビデオテープ「ミア」」を入手、

バスルームの便器の中にある「アンティークコイン」を入手。
湯船のつまみを操作して湯船の水を抜く。
湯船から「木製のスタチュエット」を入手。

バスルームを出ようとするとイベント発生。
ジャック・ベイカーとの戦闘になる。
※ジャック・ベイカーを倒す必要はない。


本館1F

ジャック・ベイカーから逃げて距離を取り、
本館1F、ホールの映写機の台で木製のスタチュエットを使用。

隠し扉が開き、通路を奥へ進む。
資材庫へのドアの横にある「ミスターエブリウェア人形」を破壊。
奥の部屋、灰皿の中にある「アンティークコイン」を入手。

通路先の監視部屋へ進むとモールデッド1体と戦闘。

ドアを開き、本館1Fの北東の部屋に移動。
レコーダー、アイテムボックスがあるので装備を整える。

アイテムボックスの右側のタンスの引き出しにファイル「トラヴィスのメモ(表)」、「トラヴィスのメモ(裏)」がある。

廊下に戻り、階段で加工場(本館B1)へ向かう。


加工場(本館B1)

階段を降りて加工場(本館B1)へ向かう。
加工場(本館B1)では複数のモールデッドが出現するので注意。

道なりに通路を進み、通路右側にあるドアを開き焼却炉の部屋に入る。
モールデッド1体が出現するので倒す。

焼却炉の洗面台付近の壁にファイル「焼却炉開錠についてのメモ」がある。

焼却炉の一番右、左から3番目を開くと一番左の焼却炉から煙が出る。
一番左の焼却炉を開くと腕変異型のモールデッドが出現するので倒す。

一番左の焼却炉を調べて「解体室のカギ」を入手。

通路を進みグリーンの横開きの扉を開く。
扉を開けてすぐ左側の壁を調べて「アンティークコイン」を入手。
棚にある「加工場の見取図」を入手。

北側にあるドアの鍵を開けておく。
部屋中央付近のテーブル上の袋に刺さっている「サソリのカギ」を入手。

  • サソリのカギで本館1Fの監視部屋からホールへの間のドアと、
    本館2Fの祖母の私室のドアを開けることが出来る。
  • 祖母の私室の鏡台の上にファイル「レリーフについてのメモ」、デスクの引き出しに「医師の手紙」がある。
    棚の上に「壊れたショットガン」があるので入手。
  • 壊れたショットガンは、本館1Fホールの南側の部屋で「ショットガンM37」と交換したり、リペアキットで修理出来る。

北側にある棚で「おたからの写真」を入手。
※この写真を入手すると本館1Fの応接室の暖炉で「ステロイド」を入手出来る様になる。

ボイラー室への通路を進む。
※ボイラー室にはモールデッドが複数出現するので注意。

ボイラー室東側のドアを解体室のカギで開く。
※解体室のカギは一度使うとアイテムメニューから消える。

解体室で「魔犬のレリーフ(赤銅)」入手しようとするとイベント発生。
ジャック・ベイカーに魔犬のレリーフ(赤銅)を奪われる。

解体室の通路を進む。

奥にぶら下げられた「魔犬のレリーフ(赤銅)」を調べるとイベント発生。
ジャック・ベイカーと戦闘になる。

ジャック・ベイカーに一定以上のダメージを与えると大きなハサミを入手して攻撃してくる。
同じ場所にあるチェーンソー入手して戦う。

ジャック・ベイカーを倒したら死体保管庫南側にある扉をチェーンソーを使い開く。
※チェーンソーは壊れてアイテムメニューから消える。

本館1Fへ戻る途中で複数のモールデッドが出現するので倒す。


本館1F

本館1Fホールに戻り、レリーフを使い中庭への扉を開く。

中庭から脱出する

中庭

本館を出てすぐ西側の草むらにある植木鉢の上に「アンティークコイン」があるので入手。

中庭南側(本館の床下の壁)のトタン板を外した先にある木箱を破壊して、「リペアキット」を入手。

  • リペアキットを使用することで、武器が入手できる。
    壊れたハンドガン」+「リペアキット」で「ハンドガンM19」を入手。
    壊れたショットガン」+「リペアキット」で「ショットガンM21」を入手。
    ※どちらを入手しても構わないがショットガンM21を入手することを推奨。

トレーラーハウスの入り口付近にある「ミスターエブリウェア人形」を破壊。

トレーラーハウスにはレコーダー、アイテムボックスがあるので装備を整える。

トレーラーハウスのベッドの上に、「壊れたハンドガン」、
テーブルの上にある「アンティークコイン」を入手。
冷蔵庫の右側にファイル「ゾイの調査記録」がある。

トレーラーハウスにある鳥かごにアンティーコインを使用し、
スタビライザー」、「ステロイド」を入手、使用する。
※マグナムでも構わないが、マグナムは弾薬が少ないのでスタビライザー、ステロイドの入手を推奨。

トレーラーハウスを出ようとすると電話が鳴るので電話に出る。

旧館への扉が開くので旧館へ向かう。

アンティークコインの場所

  1. 本館1F、ホール北西側の棚の上。
  2. 本館2F、娯楽室北東側の棚の上。
  3. 本館2F、バスルームの便器の中。
  4. 本館1F、応接室の奥の部屋、灰皿の中。
  5. 加工場(本館B1)、グリーンの横開きの扉の先の部屋、扉を開けてすぐ左側の壁。
  6. 中庭南側、本館内からのドアを開けて東側の草むらの植木鉢。
  7. 中庭、トレーラーハウスのテーブルの上。

ミスターエブリウェア人形の場所

  1. 本館1F、ホール北西側の棚の上。
  2. 本館2F、娯楽室北東側の棚の上。
  3. 本館1F、資材庫へのドアの横。
  4. 中庭、トレーラーハウスの入り口付近。

ファイルの場所

ファイル名称 ファイルの場所
新聞記事-失踪者2年で20人以上 本館1F、ホールの時計のすぐ右側のデスクの上。
マーガレットへの書き置き 本館2F、娯楽室北東側付近のテーブルの上。
ジャックの日記 本館2F、娯楽室西側の戸棚の引き出し。
トラヴィスのメモ(表) 本館1F、北東の部屋のアイテムボックスの右側のタンスの引き出し。
トラヴィスのメモ(裏) 本館1F、北東の部屋のアイテムボックスの右側のタンスの引き出し。
焼却炉開錠についてのメモ 加工場(本館B1)、焼却炉の洗面台付近の壁。
レリーフについてのメモ 本館2F、祖母の私室の鏡台の上。
医師の手紙 本館2F、祖母の私室のデスクの引き出し。
ゾイの調査記録 中庭、トレーラーハウスの冷蔵庫の右側。

入手アイテム

名称 場所 備考
ハーブ 本館1F、ホール北西側の棚の上。  
ガンパウダー 本館1F、ホール北西側のタンス。  
アンティークコイン 本館1F、ホール北西側の棚の上。  
時計の振り子 本館1F、ホール北東側の柱時計。  
薬液 本館1F、ホール南東側の階段下の物置。  
魔犬のレリーフ(白銅) 本館1F、リビングの時計で時計の振り子を使用。
ハンドガンの弾(10) 本館2F、娯楽室南東側のゴミ箱の中。   
アンティークコイン 本館2F、娯楽室北東側の棚の上。
ガンパウダー 本館2F、娯楽室南側のゴミ箱の中。
魔犬のレリーフ(青銅) 本館2F、娯楽室南側の本の中。
ビデオテープ「ミア」 本館2F、娯楽室のカウンターの上。
ハーブ 本館2F、廊下南側の棚の引き出し。
薬液 本館2F、廊下西側の棚の引き出し。
ショットガンの弾(4) 本館2F、廊下北西側の角付近。棚の上のオレンジ色のケース。キーピックを使用して開く。
ハンドガンの弾(5) 本館2F、廊下北西側の角付近。木箱を破壊して入手。
ハーブ 本館2F、廊下北東側の角付近。箱の裏側。
ハンドガンの弾(7) 本館2F、バスルームの洗面台の引き出し。
アンティークコイン 本館2F、バスルームの便器の中。
木製のスタチュエット 本館2F、バスルームの湯船の中。
ショットガンの弾(2) 本館1F、応接室の西側、絵の裏側。
ハーブ 本館1F、応接室の南東、鉢植えの中。
ハンドガンの弾(5) 本館1F、応接室の東側、引き出しの中。
薬液 本館1F、応接室の冷蔵庫の中。
精神刺激薬 本館1F、応接室のテーブルの上。
ハンドガンの弾(5) 本館1F、応接室の北側、木箱を破壊。
ハンドガンの弾(4) 本館1F、応接室の剥製の足元。
アンティークコイン 本館1F、応接室の奥の部屋、灰皿の中。
ガンパウダー 本館1F、応接室の奥の部屋、棚。
ショットガンの弾(6) 本館1F、応接室の奥の部屋、オレンジ色のケースの中。キーピックを使用して開く。
ハンドガンの弾(5) 本館1F、北東の部屋、レコーダー右側のデスクの引き出しをキーピックで開く。
ハンドガンの弾(5) 本館1F、北東の部屋のタンス。
薬液(強) 加工場(本館B1)、焼却炉の台の下。
ガンパウダー 加工場(本館B1)、焼却炉の台車の下・
アンティークコイン 加工場(本館B1)、グリーンの横開きの扉の先の部屋、扉を開けてすぐ左側の壁。
加工場の見取図 加工場(本館B1)、グリーンの横開きの扉の先の部屋の棚。
ハンドガンの弾(5) 加工場(本館B1)、グリーンの横開きの扉の先の部屋、棚の木箱を破壊。
ハーブ 加工場(本館B1)、グリーンの横開きの扉の先の部屋、棚。
ハンドガンの弾(5) 加工場(本館B1)、グリーンの横開きの扉の先の部屋、木箱を破壊。
サソリのカギ 加工場(本館B1)、グリーンの横開きの扉の先の部屋中央付近、テーブル上の袋に刺さっている。
おたからの写真 加工場(本館B1)、グリーンの横開きの扉の先の部屋、北側の棚。
キーピック 加工場(本館B1)、グリーンの横開きの扉の先の部屋、東側にあるボックスの中。
ハーブ 加工場(本館B1)、グリーンの横開きの扉の先の部屋、東側にある台車の中。
薬液 加工場(本館B1)、グリーンの横開きの扉の先の部屋、東側の棚の中。
ステロイド 本館1F、応接室の暖炉。加工場(本館B1)でおたからの写真を入手すると入手出来る様になる。
ショットガンの弾(2) 加工場(本館B1)、通路にある台車。
精神刺激薬 加工場(本館B1)、ヘビの扉の前。
ハンドガンの弾(8) 加工場(本館B1)、ボイラー室の隣の部屋、バスタブの中。
薬液 加工場(本館B1)、ボイラー室の隣の部屋、バスタブの中。
ハーブ 加工場(本館B1)、ボイラー室の隣の部屋、壁の中。
ショットガンの弾(2) 加工場(本館B1)、ボイラー室の台車の上。
薬液(強) 加工場(本館B1)、ボイラー室のロッカーの中。
ハーブ 加工場(本館B1)、解体室から続く通路、棚の中。
ショットガンの弾(2) 加工場(本館B1)、ボイラー室から解体室への通路にある棚。
ショットガンの弾(5) 加工場(本館B1)、解体室のロッカーの中。
薬液 加工場(本館B1)、解体室の台の下。
ガンパウダー 加工場(本館B1)、死体保管庫付近の通路にある台の上。
魔犬のレリーフ(赤銅) 加工場(本館B1)、死体保管庫付近にぶら下げられている。
チェーンソー 加工場(本館B1)、死体保管庫にてジャック・ベイカーとの戦闘で入手。
回復薬 加工場(本館B1)、死体保管庫北東側のバケツの上。
ハンドガンの弾(8) 加工場(本館B1)、死体保管庫の木箱を破壊。
壊れたショットガン 本館2F、祖母の私室の棚の上。
バーナーの燃料(100) 本館2F、祖母の私室の地面。
ハンドガンの弾(5) 本館2F、祖母の私室のタンス。
薬液 本館2F、祖母の私室の棚の上。
ショットガンの弾(2) 本館2F、祖母の私室のベッドの上。
キーピック 中庭南側、本館内からのドアを開けてすぐの階段。
アンティークコイン 中庭南側、本館内からのドアを開けて東側の草むらの植木鉢。
分離剤 中庭南側、本館内からのドアを開けて東側の草むらの先の壁。
ハーブ 中庭南側、本館内からのドアを開けてすぐの階段付近にある植木鉢。
リペアキット 中庭南側、本館内からドアを開けてすぐ西側の草むらの奥。トタン板を開けて先にある木箱を破壊。
ハーブ 中庭南側、本館外側の廊下にある箱の中。
ガンパウダー 中庭南側、本館外側の廊下の先の棚。
ガンパウダー 中庭北東側、たらいの上。
サプリメント 中庭北西側、プレイルームへのドア付近、シルバーのシートの掛かった資材の上。
ショットガンの弾 中庭北側、トレーラーハウス北側の下。
薬液 中庭北側、トレーラーハウス前の箱の中。
壊れたハンドガン 中庭、トレーラーハウスのベッドの上。
アンティークコイン 中庭、トレーラーハウスのテーブルの上。
ステロイド 中庭、トレーラーハウスの鳥かごにアンティークコインを使用して入手。
スタビライザー 中庭、トレーラーハウスの鳥かごにアンティークコインを使用して入手。

スポンサーリンク

-攻略チャート

執筆者:

関連記事

no image

攻略チャート8 沼から廃坑

バイオハザード7の沼から廃坑の攻略チャートです。 攻略チャート エブリンを倒す 廃船S2 操作キャラクターがイーサンに変更。 通路を進み廃船から外に出る。 沼 沼を道なりに進み、鉱山事務所に入る。 鉱 …

no image

攻略チャート5 本館から実験場

バイオハザード7の本館から実験場の攻略チャートです。 攻略チャート ルーカスから血清の素材を取り戻す 中庭 トレーラーハウスの冷蔵を開くと、ファイル「保安官補佐の写真のメモ」がある。 加工場(本館B1 …

no image

攻略チャート9 廃屋(ラスボス戦)

バイオハザード7の廃屋(ラスボス戦)の攻略チャートです。 攻略チャート E-ネクロトキシンでエヴリンを倒す 廃屋B1 廃屋に入ると各フロアで回想が見える。 回想を見て廃屋に進むとイベント発生、ラスボス …

no image

攻略チャート2 本館

バイオハザード7の本館の攻略チャートです。 攻略チャート 一家から逃げる 本館1F ベイカー邸、本館1Fの食卓からスタート。 ※廃屋で入手したアイテムや武器は消えている。 イベント後、椅子ごと倒れてか …

no image

攻略チャート4 旧館

バイオハザード7の旧館の攻略チャートです。 攻略チャート 旧館で血清を探す 旧館1F 旧館では、虫型の敵が登場する。 蜘蛛と羽虫はバーナーがあれば簡単に倒せるので入手までは、 多少のダメージは受けるが …